君が攻略記事をあさっていると、一つのタイトルが目に付き、開いた。
 君はこの記事を読み進めて情報を得てもいいし、
  時間の無駄だと言って前ページに戻ってもいい。


































ありがとうございますw

「この職業って使えるのかな?」「いいパーティってなんだろう・・・」「どんなスキルをとればいいのかわからない!」
ってな疑問に出来るだけお答えする資料でございます。



・各職業のスキルについて

今作では、前作で非常に使えたスキルがごっそりときえてしまっています^^;
パラディンの防御陣形、メディックの医術防御、バードの安らぎの子守歌など・・・。
しかしそのかわり、前作では効果が薄くて、正直使えねぇってスキルが改善されたり、新たなスキル等が追加されています。
えーと、だから、各職業のスキルと簡単な特徴を紹介していきます。。

{パラディン}
防御がたかく、序盤ではとても頼りになる壁でしょう。
しかし攻撃力がメディック並みに低く、一回の戦闘に結構時間がかかります;
〜スキル紹介〜
○○ブースト系
・・・好みで取りましょう。弱点を補うのも良し、長所を伸ばすも良し。
逃走率UP
・・・いらない。
盾マスタリー
・・・マテリアルガード取るためにmax推奨。
決死の覚悟
・・・いらない。
オートガード
・・・あまり軽減出来てない感じだけど、あるとないでは全然違う。max推奨。
加護
・・・回復量微妙。とらなくていい。
背水の加護
・・・効果があまり実感できない。とるならmax とらないのなら0で。
シールドスマイト
・・・意外と強力だがパラディンは壁さえすればいいので、いらない。
フロントガード
・・・前衛が打たれ弱いならmaxで。そうでないなら5で。
バックガード
・・・5で。
フルガード
・・・悪いこといわないからmaxとっとけ
チョイスガード
・・・max推奨。いざというときにとても頼りになる。
各三属性ガード
・・・マテリアルがあるからいらん
マテリアルガード
・・・max推奨
渾身ディフェンス
・・・いらない
挑発
・・・前作では効果が薄かったが、今作では実感できる。max推奨
パリング
・・・1あればいい
リフレッシュ
・・・いらない
全力疾走
・・・いらない
採掘
・・・いりませんw

{ソードマン}
前作では少し頼りない印象でしたが、今作は改善され、アタッカーとして優秀なようです。

・・・えっとスキルですが、ただいま育成中ですので、少々お待ち下さいw
ダブルアタックやカウンターがいい感じらしいですね。

{ダークハンター}
全能力が平均的に上がる印象。地味だがSTRの成長率はガンナーを上回る。が、LUKが低いのが気になる。鞭は縛り、剣はバステを与えられます。

*バグにより、極系スキルが敵にも反映されてしまうことがあるようです。

〜スキル紹介〜
○○ブースト系、逃走率up
・・・お好みで。なくていい。
鞭マスタリー
・・・鞭持ちならmaxで
剣マスタリー
・・・剣持ならマックスで
壷毒の極
・・・maxで
無我の極
・・・maxで。
アナコンダ
・・・毒成功率がかなり低い。しかし鞭はスキル数が少ないので、とろう。
ボンテージ系
・・・役割によっているものといらないものがある。考えてとって。
エクスタシー
・・・超強力。だが発動までに少々時間がかかるのがネック。これとらないなら剣持ちにしろ
ジエンド
・・・HPが規定量にならないと発動しないのが^^;だがmax推奨。10とると化けます。
ヒュプノバイト
・・・睡眠はいらん。攻撃したら即おきちゃうから。でもドクトルで巫剣ねらうならいる。これはバイト系全部にいえる。
ショックバイト
・・・上記と同じ。
ミラージュバイト
・・・できればmaxほしい
ドレインバイト
・・・一番剣スキルでお薦め。maxとると吸収率が100%になる。
カタストロフ
・・・石化はイイ。maxで。
トラッピング
・・・捨てポイントが8もある;だが強力。スキポ余裕あるならとってもいいが・・・。
トラッピング2
・・・上記と同じ。
ボンテージケア
・・・極系スキルをとるために3だけ。
誘いの足音
・・・あれば便利だが、おこのみで。
伐採
・・・いりません。。。

{ブシドー}
すべての職で一番攻撃力があるが、壁としては紙。速さはそこそこ。

〜スキル紹介〜
○○ブースト系、逃走率up
・・・お好みで。とるとしたらVITやTPブーストかな
白歯取り
・・・max推奨。発動率は4割くらい?
上段の構え
・・・maxで
青眼の構え
・・・7でおk
居合いの構え
・・・7でおkw
死地の心胆
・・・とってはいけません。バグにより自分ではなく、敵の回避率が上がるようです。罠スキル。
鞘撃
・・・需要がない。0で。
斬馬
・・・必要なし。0で。
ツバメ返し
・・・max推奨。
卸し焔
・・・抜刀氷雪と同性能。どちらをとるかはお好みで。両方とっても良いが、SP回らないかと。
鬼炎斬
・・・細雪と同じ。両方とっても良いし、片方だけとっても良い。
小手討ち
・・・バグにより、腕封じ効果がえられないです^^;5で止めましょう
月影
・・・小手討ちで発動するはずの腕封じ効果が、バグでこちらにかわってますw 封じ確率が高めです。maxとろう。
雷搖突き
・・・炎、氷属性の技達と違うところは、突攻撃であること。なのでmax
建緬雷神
・・・maxほしい。
首討ち
・・・即死効果がありますが、期待できない確率です。0で。
鎧抜け
・・・強力だがあまりいらないかも。0で。
抜刀氷雪
・・・卸し炎と同じ。技の名前がカッコイイので私はこっちとってますw 両方とってもいいけどSP回らないです
細雪
・・・鬼炎斬とおなじ。属性が氷です
死人の法
・・・maxで。
採掘
・・・いらんいらん


{ドクトルマグス}
前衛も後衛もこなせる戦士。回復も出来る。某有名RPGの赤い魔道士みたいな感じです。巫剣が強力!

〜スキル紹介〜
○○ブースト系、逃走率
・・・何度も言うけどお好みで。
巫剣マスタリー
・・・呪吸大斬とるためにmaxで。ていうかなんで「ふけん」で変換できないの?いちいち直すの面倒くさいんだけどw
巫術マスタリー
・・・役割を考えてとって。回復もさせるならmax。支援もさせるなら3止め。メディックいるから回復させないっていうなら0で。ていうかなんで「ふじゅつ」で変換できないんだよ;;
精霊の守り
・・・いらん
盲封大斬、毒封大斬、睡攻大斬、恐吸大斬、麻封大斬、呪吸大斬
・・・カースメーカーがいるなら全て取りたいところだが。盲封大斬、毒封大斬、麻封大斬はダークハンターがいないならいらないか。呪吸大斬は必須。
キュア
・・・役割を考えて取ろう。
ヒーリング
・・・〃
フルヒーリング
・・・〃
エリアキュア
・・・〃
エリアヒール
・・・〃
鬼力化、皮硬化、俊足化、祓化、転化
・・・役割を考えて。とるなら全部ほしいところ。
伐採
・・・いらないっていってるだろ!


DSとパソコンを目で行き来するのって疲れるね。まあおいといて

{ペット}
異色。パラディンと似たような感じだが、パラディンより攻撃力が高い。壁としてもアタッカーとしても優秀。しかしTPの伸びが悪い。5Fのキマイラ討伐後に登録可能。
〜スキルの紹介〜
○○ブースト系、逃走率
・・・お好みでw
忠義の心
・・・すばらしいスキル。max推奨。でも死にかけの時に発動してしまうと・・・。
自然治癒
・・・自然回復とるために5はとっとこう。
自然回復
・・・自動でバットステータスが治るかもしれないという素晴らしいスキル。max。
オートガード
・・・できれば欲しい。max
最後の足捌き
・・・いりません
アニマルパンチ
・・・効果はHP依存ではないみたいw 丸齧りとらないならいらない
丸齧り
・・・HP回復量が低いです^^;とるならmax。とらないのなら0で。中途半端に取るとネタ化しますw
体当たり
・・・スタンあるし、大暴れ覚えるために5は必要。maxとるかどうかはスキポと相談で。まあ私は5で止めてますがw
大暴れ
・・・ガンナーでいえば跳弾みたいなもん?とるなら5以上は欲しい。
引っかき
・・・消費TP多すぎ。TP少ないペットにはキツい。いらない。
ビーストダンス
・・・あれば便利だけど、消費TPが・・・。引っかきとらないととれないし、思い切って捨てよう。
自衛の本能
・・・壁には防御を上げるスキルが不可欠。必須。
陽動
・・・パラディンの挑発みたいなもの。でもペットには忠義の心があるので、あんまいらないかもしれない。でも強敵戦などでは重宝する。ということで必須。
ワイルドガード
・・・パラディンのパリングみたいなもの。陽動と組み合わせればいい感じ。緊急のときにも役立つ。必須。
咆吼
・・・成功率低め?いらない。
傷舐め
・・・回復量少なすぎ。いらない。
転寝
・・・とても役に立つ。消費TPが少ない。ということで必須。
呼び寄せの遠吠え
・・・ダークハンターの誘いの足音とにている。使いどころが限られるし、TP少ないペットに使わせるのはどうかと。いらない。
威嚇の遠吠え
・・・ガンナーの威嚇射撃と同じ。これまた使いどころが限られるし、TP少ないペットに使わせるのはどうかと思うので、いらない
野生の勘
・・・ダンジョン探索用のペットにはいりません。


お薦めPT

〜バランス型〜
パラディン(ペットでも可)、ダークハンター(剣装備)、
ガンナー、メデック、アルケミスト

かなりバランスの良い編成。

〜ボス仕様〜
パラディンorペット、ダークハンター(鞭装備)、ドクトルマグス、
カースメーカー、ガンナー(縛り系弾を取る)

カスメとガンナがバステ&縛り連発。
バステ&縛り与えたらすぐさまドクトルとダクハンが巫剣&エクスタシー連発!!

〜防御型〜
ペット、ドクトルマグス、
メディック、バード、ガンナー

堅い。とにかく堅い。
バードがポイント。
こちらのHPはなかなか減らないが、あいてのHPもなかなかへらない!!
ネタパーティです。

〜攻撃型〜
ペット、ブシドー、
ガンナー、メディック、ガンナー

かなりSなパーティですw
ペットが屈強な壁となり、後衛のガンナーとブシドーがガンガン攻める!!
今、私のパーティはコレです。すごくいい感じですよ。






少し修正しました^^;
ソードマンが全然育たない・・・w(育てようとしてないだけ)
更新未定・・・

結果

君はこの記事を評価してもいいし、評価しなくても良い!


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(8人) 立たなかった

100% (評価人数:8人)